ARCHIVE2017年 6月

テストの見直しはお早めに
室長の松原です。 今日も夏らしい天気ですね☆ 定期試験が終わったという人も多いと思います。 せっかくここまで頑張ってきたのですから、もう少…

考査の結果が続々と返ってきています
室長の松原です。 考査の結果が続々と返ってきています。 嬉しい点数アップが次々と出ております。 試験勉強の準備のお話をいたします。 頭が…

テスト結果が続々と返ってきています~止まらない得点アップと高得点ラッシュ!!~
室長の松原です。 考査の結果が続々と返ってきています。 嬉しい点数アップ・高得点が次々と出ております。 難しいことはございません。 しっ…

いよいよ夏がやってくる!
室長の松原です。 期末テストを控えてはいますが・・・夏期講習の時期はもう目の前です!! 久が原校では毎年、夏期講習で頑張った生徒さん達の成果…

教室内の環境に気をつけています!
室長の松原です。 いつも生徒のみんなに頑張って欲しいので 室内環境の美化、良い場所で勉強して欲しいと気をつけて掃除をしております…

勉強は裏切らない
室長の松原です。 かなりかっこいいタイトルをつけさせていただきましたが そのものズバリ”勉強は裏切らない”です。 成績や偏差値、理解度は学…

テスト結果が続々と返ってきています!~頑張りは実績で返ってくる~
室長の松原です。 考査の結果が続々と返ってきています。 嬉しい点数アップ・高得点が次々と出ております。 難しいことはございません。 しっ…

夏期講習 個別のカリキュラム
室長の松原です。 期末テストを控えてはいますが・・・夏期講習の時期はもう目の前です!! 久が原校では毎年、夏期講習で頑張った生徒さん達の成果…

検証から改善へ
室長の松原です。 今現在、3学期制の学校に通われているお子様は定期考査が終わった直後、 もしくは定期考査期間まっただ中です。 …

受験生!!後悔しない夏へと突っ走れ!!
室長の松原です。 受験生の7月は、これまでの生活が大きく変わる潮目です!! がんばってきた部活が終わり、多くの生徒が 「さあ、ここからは受…

繰り返しの大切さ
室長の松原です。 本日は繰り返し行うことの大切さのお話です。 人は必ず物事を忘れていく生き物なので 今現在皆さんが覚えていることは何回もそ…

偏差値とは?
室長の松原です。 高校生の生徒さんから、 最近、「室長、偏差値ってどうやったらあがりますか?」と聞かれます。 本日はその偏差値のからくりに…

目標にかける思いの大切さ
室長の松原です。 目標にかける思いの大切さについてお話します。 勉強というものはお子様にとってそれぞれ捉え方が違いますが、 結果が出てくる…

塾へ通う目的
室長の松原です。 塾へ通う目的は何ですか? 保護者の方の心配な点は色々聞かせてもらっています。 英才個別学院 久が原校では生徒さんそれぞれ…

祝☆満員御礼 テスト対策会!!
室長の松原です。 毎回ご好評いただいているテスト対策会ですが、 本日は朝の9:30より実施しております。 キリッとした雰囲気の…

復習のチャンス
室長の松原です。 復習についてのお話です。 まず、なぜ復習が大切なのか。一番大きな答えは人の頭は忘れる構造になっているからです。…

合否を分ける! 40日間・夏の過ごし方!!
室長の松原です。 テスト期間に入っている学校、これから入る学校があるかと思います。 今回は少し先を見据えて夏休みの過ごし方の話です。 自由…

夏期講習の準備
室長の松原です。 ただいま夏期講習に向けての準備を進めていっております。 1年の中で何を取り組むにしても1番時間をかけられるのが夏休みですね…

小テストも大事!
室長の松原です。 テスト期間真っ只中ですね! 定期考査も大事ですが、日々の積み重ねの努力が 現れやすい…

塾の授業→学校の授業→自習(サイクルのバランス)
室長の松原です。 勉強のバランスについての話をします。 勉強の学習時間の大前提を箇条書きにさせていただくと ===============…